2018年09月19日
あけぼの会研修会
9/13 静岡中島屋グランドホテルにて研修会が行われました。

夏のトップシーズン頑張った

女将さん達
で、久々にゆっくりとランチ
をとりました。
夏の様々な出来事を話すこのひと時は、私にとってはこれから秋~新年まで駆け抜ける力
になりました。
ランチの後は防災についての講演でした。
実際に防災の現場で活動されている植松さまから様々なお話を伺いました。
その中で緊急の時に女将さんはまず
「何からするのか
」
「女将に何かあったら次は誰が指揮を取るのか
」を
しっかり決めておかないといけないといけない等あけぼの会で前々から学んでいた事の確認をすることができました。

お土産には防災に役立つ物を頂きました。

内容の濃い研修会
でした。

夏のトップシーズン頑張った





夏の様々な出来事を話すこのひと時は、私にとってはこれから秋~新年まで駆け抜ける力

ランチの後は防災についての講演でした。
実際に防災の現場で活動されている植松さまから様々なお話を伺いました。
その中で緊急の時に女将さんはまず
「何からするのか

「女将に何かあったら次は誰が指揮を取るのか

しっかり決めておかないといけないといけない等あけぼの会で前々から学んでいた事の確認をすることができました。
お土産には防災に役立つ物を頂きました。

内容の濃い研修会

Posted by 土筆のおかめさん at
11:32
│Comments(0)