2014年09月17日
まちゼミに参加しました

焼津では地元商店街の商店主などが講師となり、各店の専門知識を受講者(お客様)に無料*で提供する少人数のゼミナールです。
木目込み人形の講座に参加してみました。
コルクでできた土台にちりめんの布を着けてゆくのはとても楽しくて2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
ひょうたんは縁起ものなので何時どこにでも飾れるそうです。
次は来年の干支の羊をつくりたいと思っています。
まちなかゼミナール http://machizemi.webcrow.jp/
Posted by 土筆のおかめさん at
15:59
│Comments(0)